

自由診療
Free medical examination

ホームホワイトニング
ホームホワイトニングは、歯科医院で作成したマウスピースと処方されたホワイトニング剤を使用し、ご自宅などで、患者さまご自身の手で行うホワイトニングです。
何度も通院する必要がなく、一日約2時間程度、お好きなタイミングで薬剤をつけたマウスピースを装着していただくだけというお手軽さがメリットといえます。
効果には個人差はありますが、およそ2週間程度で白さを実感していただけることが多く、また、ホームホワイトニングでは歯科医院での施術と異なり、じっくりと時間をかけ薬剤を浸透させるため色の後戻りが少ないことも特徴です。
ホワイトニングを行う前には必ず診察を受け、ホワイトニングをしても問題ないか、歯や歯茎の状態をチェックする必要があります。また、虫歯や歯石、歯の汚れがあると効果が薄く なってしまうため、先にこれらの治療を行っていきます。
ホームホワイトニング(上下)
【標準料金】30,800円(税込)
【治療期間目安】2週間~1ヵ月
【治療回数目安】2~3回

ホームホワイトニング(片顎)
【標準料金】15,400円(税込)
【治療期間目安】2週間~1ヵ月
【治療回数目安】2~3回
【副作用・リスク等】
-
薬剤が歯にしみることがあります。また白さには個人差があります。
-
定期的なメンテナンスが必要となります。
-
全身状態によっては、ホワイトニングができない場合があります。 持病がある場合は担当の医師とご相談ください。
-
掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合があります。
セラミック治療
むし歯治療の際の詰め物・被せ物として、セラミック治療という選択肢があります。
セラミックは強度が高く透明感のある素材で天然歯に近い審美性が高いため、過去に銀歯で修復した部分の交換や、変色した歯の治療、歯の形態改善などにも用いられることがあります。
金属を一切使用しないため、金属アレルギーが心配な方にも使用することが可能ですし、金属の溶け出しによる歯茎の黒ずみの心配もありません。
ですが、歯ぎしりや食いしばりなどの強い力が加わると欠けたり割れたりすることがある、保険がきかない自費診療のため費用が高くなりやすいなどのデメリットもありますので、患者さまにしっかりとご説明した上でご選択いただいております。

被せ物(1歯)
【標準料金】53,900円~99,000円(税込)
【治療期間目安】1ヵ月
【治療回数目安】3~4回

【副作用・リスク等】
※セラミック治療は健康保険の適用外のため、自由診療となります。
※強い力で噛むと欠けたり割れることがあります。
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合があります。

歯肉マッサージ
歯茎全体にマッサージ用のジェルを塗り、指を使ってクルクルと円を描くようにマッサージ、血行促進により、ハリ・ツヤのある健康的な歯肉にしていきます。
歯茎の血行が促進されることよりターンオーバーに必要な酸素や栄養がいきわたる、刺激により唾液量の増加を促すことにより虫歯や口臭・歯周病の予防になるだけでなく、意外な心地良さでリラクゼ ーション効果も期待できる歯肉マッサージ。ぜひ一度お試しください。
歯肉マッサージ
【標準料金】1,100円(税込)
【治療期間目安】1日
【治療回数目安】1回

【副作用・リスク等】
※歯肉マッサージは健康保険の適用外のため、自由診療となります。
※作用には個人差があります。
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合があります。
トリートメントケア
日頃のブラッシングやお食事でついた、目に見えない細かな傷。歯の表面に傷があると汚れがつきやすくなります。
歯のトリートメントケアは、歯と同じ成分の小さな粒子が入った専用のペーストを使用し、傷ついた歯の表面を滑らかにしていきます。
滑らかな歯面には着色や歯垢がつきにくいため、透明感のある白い歯や、虫歯・歯周病予防にも役立ちます。

トリートメントケア
【標準料金】2,200円(税込)
【治療期間目安】1日
【治療回数目安】1回

【副作用・リスク等】
※トリートメントケアは健康保険の適用外のため、自由診療となります。
※作用には個人差があります。
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合があります。